実用新案は権利行使しにくい権利です。
実用新案権に基いて訴えても、逆に損害賠償請求をする羽目になってしまうこともありますよ!
あいぴー
めっちゃいいアイデア思いついたで!
さっそく特許をとって大儲けや!
さっそく特許をとって大儲けや!
チーたん
あいぴーのつまんないアイデアなんかで特許は取れないでしょ
ふっくん
そうですね。単純過ぎるので特許出願するだけ無駄ですね。
あいぴー
じゃあ、実用新案登録出願したる
チーたん
あのさー、特許をとれない程度のアイデアを実用新案登録出願したって、結局何の意味もないんだよ。
あいぴー
は?そうなん?
ふっくん
実用新案は無審査で登録されるということは知っていますよね?
ということは、何でも、どんなにくだらない考案でも登録されてしまうということを意味します。
すると、そんな信頼性の薄い実用新案権にもとづいて権利行使されてしまっては、似たような考案を実施している人に迷惑をかけてしまいます。
ですから、実用新案権の権利行使前には、必ず「実用新案技術評価書」を提示しなくてはいけないのです。
そして、実用新案技術評価書の審査は特許の審査と同じです。
ということは、特許をとれないようなアイデアで実用新案登録を受けても、結局、否定的な実用新案技術評価書しかもらえないので、権利行使出来ないということになります。
まあ、一応差止請求や損害賠償請求はすることは出来るのですが、実用新案技術評価書の内容が否定的である場合にそんな権利に基づいて権利行使すると、逆に損害賠償をしなくてはいけなくなります。
あいぴー
・・・!!
ふっくん
つまり、特許をとれないレベルのアイデアで実用新案登録出願するということは、お金をドブに捨てるのと同じようなことなのです。
あいぴー
そ、そうやったんや・・・
チーたん
特許出願すれば特許を取れるような発明をわざわざ実用新案登録する必要なんてないでしょ。
だから、実用新案なんて誰も利用していないんだよ。
だから、実用新案なんて誰も利用していないんだよ。
あいぴー
で、でも年間何人かは出願しているって特許庁のホームページに載ってたで・・・
ふっくん
それは、制度をよく知らない個人発明家たちでしょう。
技術に自信がある企業は実用新案登録なんてしませんから。
実用新案制度は今では誰も利用していないので、近いうちに無くなる予定です。
技術に自信がある企業は実用新案登録なんてしませんから。
実用新案制度は今では誰も利用していないので、近いうちに無くなる予定です。
あいぴー
アイデアで稼ぎたいなら実用新案登録を受ければ良いとアドバイスを受けたんやけど・・・
ふっくん
そんなアドバイスをするなんて信じられませんね。
発明や考案についての専門家は弁理士です。
中には積極的に実用新案権をとりましょう!と言ってくる悪徳弁理士もいますが・・・。
弁理士以外の素人のアドバイスは危険ですからまともにとりあってはいけません。
特に、自身が発明家で自分の経験談に基いてアドバイスをしてくる人は、そのアドバイスで儲けているのですから、そんな人の話を聞いていると発明で儲けるどころか、アドバイス料にお金を取られて「アイデアで儲けたい貧乏」になってしまいますよ。
発明や考案についての専門家は弁理士です。
中には積極的に実用新案権をとりましょう!と言ってくる悪徳弁理士もいますが・・・。
弁理士以外の素人のアドバイスは危険ですからまともにとりあってはいけません。
特に、自身が発明家で自分の経験談に基いてアドバイスをしてくる人は、そのアドバイスで儲けているのですから、そんな人の話を聞いていると発明で儲けるどころか、アドバイス料にお金を取られて「アイデアで儲けたい貧乏」になってしまいますよ。
あいぴー
う・・・、だって、一攫千金狙いたいやん・・・
ふっくん
正にそういう気持ちを逆手に取られてカモにされるのです。
あいぴー
とにかく、この世にうまい話なんてないのですから、騙されないように気をつけてください。
チーたん
楽して稼ぎたいって考えているとカモにされちゃうんだからね
あいぴー
・・・それでもうちは楽して稼ぎたい!
チーたん
だめだこりゃ(ーー;