著作物については著作権法2条に定義があります。また、10条には著作物について例示してあります。しかし、例に過ぎないので、ここに挙げられているモノ以外も著作物になり得ます。
「著作権」の記事一覧(2 / 6ページ目)
著作者であることを証明するために著作権の登録は必要か
あいぴーちゃんは無事小説を書き終えたようです。さて、小説の著作権者であることを証明するためには著作権登録が必要だと思っているようですが、本当でしょうか? 実名の登録 第七十五条 無名又は変名で公表された著作物の著作者は、・・・
写真を見てトレースすることは著作権の侵害?
イラストレイターや漫画家は、写真を見て絵を描くことは日常茶飯事だと思います。しかし、その行為には危険が潜んでいるのです・・・。
アニメや漫画のキャラクターを車に描いたら著作権侵害?
電車やバスには、きかんしゃトーマスやアンパンマンや名探偵コナンなど様々なアニメのイラストが描いてあります。 そのようなイラストは、当然ですが、著作権者から許諾を受けています。 では、私人(一般の人)が自分の車に他人の著作・・・
フィギュアスケートの演技は著作権法で保護されない?
著作権法で守られる権利には、実に様々なものがあります。 今回は、著作権法のなかでもわかりにくい著作隣接権のなかの「実演家の権利」について考えてみましょう。 実演 著作権法2条1項3号 著作物を、演劇的に演じ、舞い、・・・
手紙を他人に見せると著作権の侵害になる?
手紙やメールは日常的にやり取りされるものです。月並みな「お知らせ」もあれば、芸術的な文章もあるでしょう。 さて、特定の人に宛てられた手紙を他人に見せたり出版するという行為は著作権の侵害になるのでしょうか
お店や会社がテレビで紹介された!その動画をアップロードしても良い?
お店や会社がテレビで採り上げられることがあります。その映像は良いPRになるのでホームページやブログにアップしたり店舗に紹介画像の写真を貼りたいと思うことでしょう。 しかし、それは危険な行為なのです。
コピーはダメでも手書き(模写)なら許される?
人気漫画家やイラストレイターの絵を真似して描くなんて日常的によく行われる行為ですし、著作権法的に何の問題もありません。 しかし、その絵を「利用」すると、著作権侵害になることがあります。
歌手のものまねは著作権侵害になるの?
昔から芸能人のモノマネは人気のある娯楽です。 しかし、モノマネをすると著作権法的に問題がある場合があるのです。 最近は一般人でもyoutubeなどに簡単に動画をアップすることができるようになったことから、物まね芸人だけで・・・
投稿サイトと著作権
ユーザーが投稿することによりコンテンツが増えていくタイプのサイトが存在します。 たとえば、動画投稿サイトであるユーチューブや、レシピ投稿サイトである食べログ。他にも写真や詩など実に様々な創作を投稿できるサイトが無数に存在・・・
市販の教材を教室で利用する場合に注意すべき知的財産権
昔からの習い事に加え、プログラミング教室が流行っています。市販のロボットプログラミング教材を利用してプログラミング教室を開きたいと考える人もたくさんいると思います。 今回は、市販の教材を使う場合に気をつけなければいけない・・・
同じような内容の小説を書いたら著作権侵害になる?
古今東西、星の数ほど小説は作られてきました。 もし、あなたの書いている小説と似ている小説が存在したら、あなたは著作権侵害者になってしまうのでしょうか・・・?
他人のイラストを勝手にトプ画やプロフィール画像にしていいのか
好きな絵師さんのイラストをLINEのトプ画やスマホの待受に利用したいと思うのはファンとして当然の心理です。 では、そのような行為は著作権の侵害になるのでしょうか。
肖像権とパブリシティ権
著作権を学んでいるときに一緒に学ぶことになるのが肖像権とパブリシティ権です。これらの権利は著作権法に規定されている権利ではありません。 しかし、著作権法を学んでいるときに避けては通れない重要な概念ですので、しっかり学びま・・・