映画やドラマのリメイク作品って最近よく見かけますよね。今回はテレビ番組のリメイク権である「フォーマット権」についてご説明いたします。 *日本の取消審判についてはこちら
「知財とビジネス」の記事一覧
知財を核にし、ビジネスで新分野へ取り組むべき理由
ビジネスでむやみに新たな分野へ進出した場合の成功率はかなり低くなっています。 しかし、知財を利用して新分野へ進出した場合の成功率は高くなっています。 ビジネスをしている以上、永遠に新分野へ取り組まないということはありえな・・・
知財を知らない社長が会社を潰す!?
経営資源のうち、最も価値の高い「知的財産」。薄利多売ではなく、高付加価値の高額商品(サービス)を販売するためにはこの知財を活用することが必須です。 この知財に関する知識が全くない状態では会社は成り立たなくなる確率が高いと・・・
自社製品の模倣品が出回っている。でも知的財産権はない!どうすれば良い?
知的財産権なんて気にしたこともない会社も存在すると思います。 しかし、知的財産権を取得しておかないと、いざというときに保護が受けられません。 ここでは不正競争防止法により最低限の保護が受けられることを紹介いたしますが、業・・・
デザイナーの著作物を商標登録できる?「商標的使用」とは?
デザイナーがデザインしたロゴを商標登録出願する場合、著作権はデザイナーに残ることになります。 その場合、デザイナーと契約を交わしておけば問題は起こりません。 心配なら、デザイナーからそのロゴの著作権を買い取ることも出来ま・・・
保護中: 中小企業の知財活用法
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
知財を駆使して下請けを抜け出す方法
下請けとして生きるということは、自分の労働力を切り売りするということです。 ぜひ知財を駆使して肉体労働から知的労働へ転換してください。 会社の体質が変わることになるので変化には痛みは伴いますが、必ずプラスになります。
AIPブレンドとは?~知財の戦略的活用法~
知的財産権の取得は困難なので、取っただけで一種の達成感があります。 しかし、知的財産権は取っただけでは意味がありません。 また、一つだけ取ったのでは足りません。 たくさんの知的財産権を組み合わせて活用する必要があります。
知財をビジネスに活用する手順
知財が大切だということはわかっている。 知財の活用の仕方がわからなくて困っているんだ。そんな経営者の声が聞こえてきそうです。 知財戦略は複雑で高度ですが、まずは基本的なことを抑えましょう。
知財で稼ぐ~個人・中小企業編~
大企業は必ず知財を戦略に練りこんでいます。しかし、中小企業ではそもそも知財を意識していないこともあります。 優れた技術を持ちながら知財を意識しないのは、宝石を捨てているようなものです。 ぜひ知財を活用し、事業を優位に導い・・・
経営者必見!エジソンに学ぶ知財で稼ぐ方法
発明というと真っ先に名前があがるのがエジソンです。 ちびまる子ちゃんの歌でも「エジソンはエラい人。そんなの常識」と歌われていますが、エジソンの本当の凄さを知っていますか? 発明をした以上にもっと「偉い」ことをしたのです。・・・
中小企業が知財経営をすべき理由
なぜ猫も杓子も知財、知財と知財を重視するのでしょう? それは、「形のある物体よりも情報の方が価値がある」からに他なりません。 19世紀まではモノに価値がある時代でした。物余りの現代では、ものよりも情報に価値・・・
ジェネリックとビジネス
よくジェネリックという言葉を聞きます。この言葉は特許権者に取っては恐ろしいものですが、後発会社にとっては願ってもないことです。 研究開発費なしで医薬品分野に参入出来ると、高収益のビジネスを築けます。 といってもそう簡単に・・・
ポーターの3つの基本戦略と知的財産
事業と知的財産は切っても切れない関係にあります。 資金や設備に乏しい中小企業でも、知的財産権を有効活用すれば、大企業に負けないほどの力を得ることができます。 ここでのポイントは、「差別化」と「集中」戦略です。
中小企業の差別化・集中戦略
中小企業ならではの戦略というものが存在します。 それは、「大企業が狙わない市場を狙う」、いわゆるブルーオーシャンを狙うという戦略です。 もちろん、一度構築したらずっと使える戦略はありません。常に戦略は変えていかなければな・・・
知財を重視すると会社は変わる
特許以外の小さな提案といったような知財を生むのに対して労力はかかりません。 しかし、有効に活用することができれば事業戦略上非常に有効です。 知財経営への第一歩として、まずは小さな改善から始めましょう。