商標権侵害により損害賠償請求をされた、なんていうニュースをたまに見かけると思います。 知的財産権の侵害なんてしたくないので迂闊なことはできませんよね。 今回は商標登録されている言葉をツイッターで呟いたりブログやSNS上で・・・
「商標あれこれ」の記事一覧
慣用商標とは [商標法3条1項2号]
一定の商標については商標登録を受けられません。その例として商標法3条1項2号「慣用商標」を見てみましょう。
中用権とは[商標法33条]
あまり頻繁に出てくる条文ではありませんが、商標法にも中用権というものがあります。 キーワードは「周知性」です。 無効審判の請求登録前の使用による商標の使用をする権利 第三十三条 次の各号のいずれかに該当する者が第四十六・・・
有名小説や漫画のキャラクターの名前を商標登録できる?
人気アニメや映画などのキャラクターの名前を聞いただけで、ファンは飛びついてしまいます。ですから、人気作品のキャラクターの名前には顧客吸引力があるといえます。 ・・・ということは、商標登録することができれば他人でもその顧客・・・
小説や漫画の中で実際の商標を使ってもいいの?
小説や漫画を書いていると、実際に存在する商標を使ってよいのか気になることがあります。 たとえば、「太郎はスタバでコーヒーを飲みながらiPhoneに目をやった」というように。 これって、商標法的に大丈夫なのでしょうか。気に・・・
取引先に商標権侵害をしているという噂をバラ撒かれた!どうすればいい?
商標権は独占排他権であることから、「たとえ知らずに使用していても他者の商標権と同一・類似の商標を同一・類似の指定商品に使用すると商標権侵害」となってしまいます。 そのため、商標権者から商標の使用を中止せよという警告状が届・・・
商標登録無効審判を請求出来ない時がある!? [除斥期間]
利害関係人は商標登録を無効にする審判の請求をすることが出来(商標法46条)、無効審決が確定すると、その商標登録は初めから存在しなかったものとみなされます(商標法46条の2)。 しかし、一定の場合には商標登録無効審判を請求・・・
登録商標の不正使用による取消審判(商標法51条)
商標登録は自己の業務を安心して継続するために取得するものです。 しかし、なかには他人の有名商標と誤認を生じさせるために不正な目的で登録商標を使用する商標権者もいます。 このような行為は、競業秩序を乱すだけでなく、消費者が・・・
商標権が消える理由と注意点
商標権は他の知的財産権と違い、更新登録(商標法19条2項)さえ行えば永久的に存続する権利です。 しかし、商標権者が望めば必ず存続するとは限りません。 一定の理由により商標権が取り消される等消滅することがあります。 商標権・・・
バンド名やバンドロゴは商標登録すべき?〜商標の先使用権と使用主義・登録主義〜
インディーズバンドをしていると、他人のバンドの商標権を侵害しないか、自分のバンド名も商標登録すべきなのかという疑問が沸いてくると思います。 そんなミュージシャンのために、商標調査の仕方や先使用権などについて説明いたします・・・
キャッチフレーズは商標登録できるの?
キャッチフレーズは非常に短いので著作権法で保護されることはありません。 なら、商標法で保護してほしい!と思うかもしれません。 今までは例外的な場合を除きキャッチフレーズが商標登録されることはありませんでした・・・
他人に商標を先に取られたら
自社が使っている商標をいざ出願してみようと思ったら、既に他人に商標権を取られていたということがあります。 そのような自体を防ぐために、商標は使用する前に商標調査を行い、ビジネスで使っていくと決めたら、早期に商標登録を受け・・・