海外では普通に行われていることですが、最近は日本でも行われるようになってきた転職時の「リファレンスチェック」というものがあります。
これは一体何なのでしょうか。

リファレンスチェックとは

簡単に言うと、中途採用の場合は、過去に在籍していた会社等組織の人たちに仕事ぶりを尋ねるというものです。
上司や同僚たちからのフィードバックは、その転職者が今後活躍できる人材であるかどうかを見極める有力な指標となります。
そのため、リファレンスチェックは、海外では採用時には必須とも言えるくらい重要視されています。

リファレンスチェックでは何を聞かれる?

リファレンスチェックでの質問内容として、以下が挙げられます。
・前職または現職の在籍期間
・職務経歴
・前職または現職での勤務態度
・業務実績
・人間関係
など

余程良い成績を残していたとか良い人間関係を築いていた人でない限り、リファレンスチェックはちょっと怖いですよね。

リファレンスチェックは違法?

リファレンスチェックは怖いと思う人が多いでしょう。また、個人情報の漏洩に繋がるので違法なのではないかと思われることでしょう。
勝手にリファレンスチェックを行う会社もあるようですが、同意なくリファレンスチェックを行うことは違法ですのでご安心ください。
リファレンスチェックを行う前には必ず本人の同意が必要です。
面接の時等にリファレンスチェックへの同意書へのサインを求められることがあるかと思います。
そんなときに、誰ならばリファレンスチェックを行ってよいか(上司のだれだれさん。または同僚の何何さん等)を伝えることもできます。

これは個人的意見なのですが、リファレンスチェックは日本では海外ほど厳しく行われることはないのではないかと思います。
というのも、日本人は海外の人に比べ謙遜することが多いからです。
海外の方の職務経歴書を見ると、盛りに盛ったとんでもない職務経歴書ばかりです。
日本人の感覚だと意味不明なくらいです。なんちゃらMVPとか優れたリーダーとか・・・。
日本人だと「自画自賛なんて恥ずかしくてできないよ!」と思うことが平然と書かれています。
なので、もしそんなモリモリの職務経歴書を提出したらリファレンスチェックの可能性が高まりますが、普通はあまり行われないと思います。手間もかかりますし。
また、人間関係でトラブルがありそうな人はある程度は面接で見抜けますからね。

それから、前職の人が辛い評価をつけたからといって転職先で活躍できないとは限りません。採用側も機会損失は避けたいものです。

とはいえ過信は禁物です。海外程厳しくは行われなくても、有効な採用前判断としてリファレンスチェックを行いたいと考える採用担当者も多く存在するからです。

私もリファレンスチェックは非常に有効な手段だと思っています。特に人間関係においては同じようなトラブルを繰り返す人が多い例はたくさん見てきました。もし同僚のAさんと仲が悪かった場合には、Aさんにリファレンスチェックをされないようにした方が良いでしょう。

日本で行われる採用前チェック

リファレンスチェックは、日本だとまだあまり行われていません。
日本ではSNSチェックの方がよく行われているでしょう。
転職希望者のSNS投稿を見れば、どのような人なのかよくわかるのでこれも有力な採用基準だと考えられます。

愚痴ばかり言ってる裏垢を見られて落ちた!なんてことにならないように、見られてまずいSNSアカウントは事前に消しておくかそもそもやらないというのも手です。

リファレンスチェックを見据えた職務経歴書の書き方

盛った職務経歴書を書くとリファレンスチェックの可能性が高まると書きましたが、ある程度の自己アピールは必要です。この自己アピールというものは、業界や職種によってアピールになるものとならないものがあります。
知財業界に関してでしたら最高のアピール方法をお伝えできますのでご相談ください。